その他

メルペイフィーバーを活用してみた

3月1日よりメルカリで還元祭りが行われています。

3月中に対象のお店でメルペイを利用すると、最大で50%がポイント還元されます。

「メルペイサンデー」と「メルペイフィーバー」の2つのキャンペーンが行われており、以下に詳細を記載します。

メルペイサンデー

その名の通り、毎週日曜日は対象の店舗で最大20%のポイント還元がされています。

期間中の上限額は3000ポイントとなっています。

<3月の実施日>
03/01(日)00:00 ~ 23:59
03/08(日)00:00 ~ 23:59
03/15(日)00:00 ~ 23:59
03/22(日)00:00 ~ 23:59
03/29(日)00:00 ~ 23:59

日曜だけですので、活用の場は限られてきますが、僕が使ったのは主にコンビニです。

後述するメルペイフィーバーとは異なり、メルペイサンデーでは、メルペイが使える多くのお店(コンビニ、ドラッグストア、電気屋、牛丼チェーン、マクドナルド等)で活用が可能です。

メルペイフィーバー

メルペイフィーバーでは、最大50%の還元もあります。

限額はメルペイサンデーと合算で3,000ポイントまでとなっています。

以下の4つのフィーバーが開催中です。

コンビニ 20%ポイント還元【3/1〜3/31】

3/1〜3/31の期間中、毎日7時〜13時の時間で開催中です。

各コンビニでメルペイ決済をすれば、20%のポイントが還元されます。

1回当たりの上限額は300ポイントまでです。

ドラッグストア 50%ポイント還元【3/1〜3/21】

3/1〜3/21の期間中、各ドラッグストアでメルペイストアで決済すれば、50%のポイントが還元されます。

こちらは、1回あたりの還元上限額が500ポイントまでですので、僕はドラッグストアで1,000円分を購入し、翌日に500ポイントを獲得。次の日に、獲得した500ポイントを使って、また1,000円分を購入し、翌日に500ポイントを獲得というやり方でポイントをゲットしました。

まちのお店 50%ポイント還元【3/1〜3/31】 

3/1〜3/31の期間中、ビックカメラやヤマダ電機などのお店でメルペイストアで決済すれば、50%のポイントが還元されます。

こちらも1回当たりの上限額は500ポイントまでです。

飲食店 50%ポイント還元【3/1〜3/28】 

3/1〜3/28の期間中、マクドナルド、吉野家、松屋、スシロー、はま寿司などのお店でメルペイストアで決済すれば、50%のポイントが還元されます。

こちらも1回当たりの上限額は500ポイントまでです。

最大3,000ポイント活用を目指そう!

いかがでしょうか。最大で3000ポイント(6,000円決済)が獲得できます。

僕は主にドラッグストアで日用品の買い溜めをしました。

お得なキャンペーンですので、是非積極的に活用してみましょう。

\応援していただけると励みになります!/